|
You are.. >お勧めアイテム紹介>タスマニア遠征で使用したタックル&アイテム |
|
|
|
|
|
Comments |
|
|
タスマニア2004遠征で使用したタックルやアイテムでナチュラムで購入できる物を集めてみました。
ボタンからナチュラムの商品ページに直接飛ぶことができます。
徹底的に使っていますので、どれもお勧めの品ばかりです。
ただし、絶版になってしまった物も多いようです。
その他に、ハンドメイドミノーなどは、
JUN Minnowはこちら
Zamnai Minnowはこちら
からオーダーができます。
|
|
|
|
スミス トラウティンスピン・マルチュース TRM 70L/5 |
|
仕様/規格 |
●長さ:7’0”
●5ピース
●グリップの長さ:365mm
●ルアーウエイト:3〜10g
●ラインウエイト:4〜10lb
●仕舞寸法:46cm
●標準自重:115g
●パワー:ライト
●アクション:モデレート
●チタンフレームSIC
●オーバーフルコルク/スライド&スクリューアップロック式 |
カラー |
ダークイエロー |
お勧めポイント |
遠征といえば、クアトロ。ロッドの性能に銜えてケースも優秀で手放せなかったのですが、ラージミノーの取り扱いに70ライトクラスのロッドが欲しいと思っていたら、ありました!
ルアーウエイト10g、キャスタビリティは申し分ありませんが、できればアクションはもう少しファーストなら尚良いかも?今回の遠征ではメインロッドとして活躍しました |
|
|
|
|
>>他にもお勧めのマルチユース |
|
|
|
|
スミス トラウティンスピン・マルチュース |
TRM76ML/5 |
|
|
|
スミス トラウティンスピン・マルチュース |
TRM80M/5 |
|
|
|
|
|
バークレーファイヤーライン 150m |
|
仕様/規格 |
●素材:マイクロダイニーマ(PE)
●8lb
●参考号数:1.0号
●参考直径:0.156mm
●長さ:150m
●比重;0.97(フローティングタイプ)
●カラー:スモーク |
カラー |
スモーク |
お勧めポイント |
最近は世界中の定番となりつつある、ファイアーライン。タスマニア遠征では4lb〜8lbを使用しています。
しなやかで伸びのないラインは、圧倒的な飛距離と、ルアーへのレスポンスの良さ、アタリの反応の良さ、ライン寿命の長さに銜え、根掛かりなどの回収などにも効果が高いラインです。ただし、リーダーを付けドラグはゆるめのセッティングをお勧めします |
|
|
|
|
>>他にもお勧めのファイアーライン |
|
|
|
|
ファイアーライン150m 8lb |
グリーン |
|
|
|
ファイアーライン200m 8lb |
スモーク |
|
|
|
|
|
サイトマスター SMGー15 ワン・エイティ |
|
仕様/規格 |
●中心経17mm×レンズ横幅59mm×レンズ縦幅32mm×フレーム幅140mm
●ウィードミラー:可視光線透過率:13% 偏光度:99%以上
●フレームカラー:光の透過を抑えたマットブラック塗装。
●オリジナルサイドバイザー装備 |
カラー |
マットブラック |
お勧めポイント |
朝まずめや夕まずめ、さらに曇りや雨など、トラウトの活性が高いときはどうも日差しも弱くなく、普通の偏光グラスでは見えづらいばかりか頭が痛くなったりすることはないですか? かといって、ボートで複数の人数で釣りをする場合などは特にサングラス無しは、相当危険ですね。
そのため、以前は偏光で無い透明のサングラスをしていましたが、探せばある物です。日差しの弱い時でもくっきりと見せ、そればかりでなく、日差しが強い時でもしっかりと紫外線を防いでくれます。ちょっと値段が高いですが、これ一つで1日中カバーできると思えばお買い得ではないでしょうか? |
|
|
|
|
>>他にもお勧めのサイトマスター |
|
|
|
|
SMG 20 KOH Ti(コーティーアイ) |
ライトブラウン |
|
|
|
SMG 20 KOH Ti(コーティーアイ) |
イーズグリーン |
|
|
|
|
|