|
Tasmania遠征2008使用タックル・アイテム |
 |
海外への遠征となると、コンパクトなタックルが重宝するものの、タスマニアの50cmオーバーの強力なネイティブ・ブラウンに対峙するとなると、当然それに対応できるタックルが必要とされる。
携帯性とパワーを兼ね備えたタックルを見つけるのは、なかなか難しい。
|
|
お勧めトラウト用シングルフック |
 |
釣りにおいて、サカナと直接こんタクするものと言えば、フック。
Lurefishing.netでは、シングル&バーブレスフックの使用をお勧めしています。(お勧めの理由はこちら)。
エリア用はファインで懸かりが良いが、パワーに欠けると思われていますが、実は#4以上であれば、十分ネイティブトラウトにも対応可能。
|
|
|
|
お勧めトラウト用リール |
 |
現在のリールは、技術的には行き着くところまで、行き着いたのではないか? 基本的な構造は、大きくは進化しておらず、新製品は部品精度と素材による進化が多かった。
それでも、メーカーの開発努力は素晴らしく、年々新しいアイディアが盛り込まれた新製品が登場している。
|
|
お勧めフィッシングギア |
 |
釣りに必要なアイテムは、数えたらきりがない。特にいつも頭を悩ませるのが、タックルボックスやケース。これまでにいくつものケースを試してみたが、なかなかしっくり来る物がない。
|
|
|