海外遠征レポート>タスマニア遠征レポート>2006釣行レポート>12/04

11月 | 18.19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
12月 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
 2006/12/04 Augusta Lake / Carter Lakes

時間 11:00〜12:30 天候
気温 18〜22 水温 12

釣果 【YUKI】None 【MOO】None
Hit 【YUKI】
【MOO】
Tackle SMITH トラウティンスピン・マルチュース TRM-70L/5Daiwa Exist 2500・Shimano Dura AR-C 1.2号

さあ、今日からまたがんばって釣り!と、ガイドのPaulのところにボートを取りに行くと。。ボートにいくつか不具合があり、本日は利用不可。。本日中にFIXするということ。。他のボートを利用するという手もあるのだが、それも気が乗らず本日のボートフィッシングは断念。
たまった洗濯をしつつ、さて、今日はどうしようと思案。Hobartにできたという、新しい釣り場に行っても良いし。。と、いろいろ考えたあげく、手近なWestern Lakesで陸っぱりFishing。このWestern LakesはGreat Lake西側に広がる世界遺産地帯の中にあり、1000以上の湖がある地帯。広大に広がるブッシュの中に点在する湖に分け入っての釣り。
まずは、Augustaでキャストするも水位が浅すぎて釣りにならず。。Mooにバイトがあった模様。。しかし、すぐに移動。。
次に入ったのがCarter Lakes。数年前のクリスマスに、雪の中釣行したところ。この時期のWestern Lakesは人気が高く、各湖に必ず先行の釣り人が。釣りができる深さの場所が車を止めた場所のほぼ対岸。そこまでブッシュをかき分け(写真右上)進む。
見た目は、反応がありそうながら、キャストするも岸からの釣りに慣れてないということもあり、岩にかけてしまったりと、なかなか釣りにならず。Mooは湖に、ルアーを取られリーダーを失ったところで、昼になり、車にもどりランチタイム。
Western Lakesはフライオンリーを湖が多く、ルアーができるところで良いサカナがいることで有名なLake Adaへ。行くと駐車スペースには、5,6台の車が。湖を見ると確かによさそうな気配。
ひとまず、湖畔でランチを取っていると、後から後から車が来る。Western Lakesは、あちこちの湖を巡りあるく釣り人が多い。
結局、私達はAdaではキャストせず、本日は早々に撤収。明日に備えて英気を養う事とした。釣行レポートとならず失礼しました。
さて、夕方にはボートもしあがって、無事ピックアップ。明日は、朝一番から出撃できる準備を整える。
天気図をチェックすると、やや悪化傾向。これが吉と出るか凶とでるかは、次のレポートまでのお楽しみに。。
夕食は、Homemadeのポークソテー・マッシュルームソース。
山奥でこれだけの料理が楽しめるのはとても贅沢なもの。

MOOレポート 
普段なかなか行くことのないWestern Lakes。木立もなくブッシュと湖が点在する景色は独特で別世界です。すごく奥地な感じなのに釣り人の多さには驚きでした。あちこちの湖を転々と釣り歩いている人が多いのですね。私達にとっては不慣れな岸からの釣り。なかなか調子も上がらず終了となりました。いつもは夕方からしかみられないワラビーがブッシュの中に隠れていて、なんともかわいかったです。


|
|
|
Copyright (C) Lurefishing.net All rights reserved.