海外遠征レポート>タスマニア遠征レポート>2000釣行レポート>Arthurs Lake | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
Comments | Contents | ||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
タスマニアでのトラウトフィッシングについてのご質問があれば、メールでどうぞ! 写真をクリックすると拡大して見ることができます |
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
昼食を終え、前回もまずまずの釣果を上げたArthurs Lakeに移動。Lagoon of Islandsでは他のボートも見かけませんでしたが、こちらでは10艘ほどのボートが出ていました。前回と同様にシャローをパラシュートアンカーを使いドリフトしながらの釣りです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
ホバートに向かう飛行機から撮したArthurs Lakeです。右の小さく見える湖が、後で登場するWoods Lakeです。高度10000メートルからこの大きさで見えるのですから。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
ガイドのChrisが言うとおり、活性は高く無いようで、なかなか簡単にはヒットさせる事ができません。いくつかポイントを移動しながら、またルアーも様々なものを試しましたが、どうもいまいち活性が低いようです。ようやく、あたりが出始めたのは、1時間ほどしてからで、REX-DeepやJun、Chipミノーなどで幾つかバイトがありましたが、フックアップにはいたりませんでした〜 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
シャローの立ち木沿いに流している際に、MooのK-tenにブラウンがヒット。およそ55cmのグッドサイズでした。自分の方は、その後も、チェイスしてくるブラウンは多数あるのですが、なかなかバイト&フックアップにいたりません。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
【Mooレポート】 |
|||||||||||||||||||||||||||
水もきれいで天気もよく気持ちいい…けど、あたりはちっともない。で、わざわざ遠いところまで来たのに芦ノ湖のときと同じクセで、ついウトウト。「ボートで寝てる人は初めて」らしい。15:30頃ようやく気合も入って、ブラウン狙いということでK-TENのstop&goで、来ました!first catch!近くまで来てもブラウンらしくうねうねと抵抗。ずっしりした感じでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
おぉっと、いきなり先を越されてしまった!!ま、Mooがボウズにならないようにと、心配しておりましたので、この時点ではまだ十分が余裕がありました。。しかし、僕はもちろん寝ずにず〜と投げ続けており、チェイスも多数あったのですが。。。なんででしょう? |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
【Mooレポート】 |
|||||||||||||||||||||||||||
立木前を丹念に探り、再びRex 蛍光黄でガツッとあたり。引きは強くても正面を向くと小さく見えたのですが、50cmのナイスサイズでした。 それからも、ヒットはしなかったものの立ち木の間をたたいて何回かチェイスがあったり十分に楽しめました。…というかタスマニア初挑戦にしては出来すぎですね。嬉しかった。やはりミノーのアクションへの反応が良く、意外にも蛍光黄色によく反応してました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
むむぅ。まずい。思わずガイドと目を合わせ苦笑い。。なんとか1尾でもとキャストするも、そのうち立ち木にルアーをスタックさせ、それを回収しながらボートは立ち木の中に入り立ち木周りを攻めることに。立ち木の林の中はやはり相当良いポイントで、黄色系のルアーにずいぶんとチェイスしてきました。ボート縁までアタックし、また8の字を書くと2周も追ってくるのですが。。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
終盤に差し掛かった6時過ぎにようやく念願の1尾がヒットしてくれました。Rex-Deep45(黄)でした。立木際をトレースしていたのですが、ライズが立木と立木の間で盛んに起きるようになり、そこに投げ込みようやくキャッチ!35cmのやや小型のブラウンでした。なんとかあぶれずに1日目を終える事ができました〜 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||